資料求

資料請求

お問合せ

お問合せ

カタリナ子育て支援ひろばぽけっと

カタリナ子育て支援ひろば
「ぽけっと」へようこそ!

カタリナ子育て支援ひろば「ぽけっと」は、松山市地域子育て支援拠点事業(ひろば型)として、子育て中の親子(概ね0~3歳の乳幼児とその保護者)が、いつでも気軽に参加でき、打ち解けた雰囲気の中で語り合ったり、相談したり、学びあったりする交流スペースです。ぜひお気軽にご利用ください!

ひろ〜いスペースでみんなと思いっきり遊べるにゃん!

「ぽけっと」はこんなところです

毎月のお誕生日会や、
親子で楽しめるイベントを
実施しています。
詳しくは、ぽけっと通信を
ご覧ください。

ぽけっと通信

子育て支援情報を毎月お届けしています。

10月通信を発行しました。

ぽけっとリーフレット

ぽけっとリーフレットを発行しました!

ぽけっとの様子

成長記念日、お誕生日会など、
ぽけっとの様子を毎月ご紹介します。

絵本・育児書・雑誌の
貸し出しをしています

200冊近い絵本、しかけ絵本などがあります。
気軽にスタッフに声をかけてください。

本の貸し出しのおやくそく

貸し出し冊数: 1人2冊
貸し出し期間: 2週間

※一部貸し出せないものもあります

最近の〈ぽけっと〉活動報告

 昨年に引き続き、今年もはるばる東京からおもちゃ美術館の岡田先生があそびに来てくださいました。今回はみんながいつもあそび慣れているぽけっとのお部屋で開催しました。
 当日は、0歳の赤ちゃんから小学生のお友達まで幅広い年齢層のお子さんが参加してくださり、終始賑やかな講座となりました。
 岡田先生が持参してくださったおもちゃを使って、いろんなあそびを紹介してくださいました。同じおもちゃでも、それぞれの年齢に応じていろんなあそび方ができて、私たちスタッフもとても勉強になりました。ママたちも、普段は見かけないおもちゃを前に、興味津々でおもちゃに触れたり、先生に質問されたりと、とても有意義な時間を過ごされていたように思いました。
 最後に先生より、おもちゃの選び方についてやおもちゃの意義など、とても貴重なお話を聞くこともできました。お子さんはもちろん、お子さんの側で一緒に寄り添うママたちにとっても、心地よいと感じるおもちゃを選んで、たくさんお子さんと一緒にあそんであげたいですね!

スタッフのつぶやき

8月のぽけっとは、夏休み中ということで幼稚園のお兄ちゃん、お姉ちゃんもたくさん遊びに来てくれました。ぽけっとは0~3歳のお子さんを想定してのひろばなので、小さいお友だちに配慮してもらいながらのあそびにはなりますが、ママたちが十分に注意を払いながら見守りしてくれたこともあり、みんなで仲良く遊ぶことができました。
小さいお子さんにとって、少し年齢の離れたお兄ちゃん、お姉ちゃんは憧れの存在なのだと思います。一生懸命後をついて行ったり、まねっこして遊んでみたり、赤ちゃんはずっと目で追いかけたり。みんな一緒に同じお部屋で過ごすことで、たくさんの刺激をもらうことができますね!また反対に、大きいお子さんは、自分よりも小さい子たちにどのように接したらいいか、危険がないように遊んだらいいかを学ぶ貴重な機会となっているとも思います。ぽけっとは社会の小さな小さな第一歩。お子さんたちはここでたくさんのことを経験し、いろんな人たちと出会い、たくさんのことを学んでくれているのだと思います。
みんなが心地よく過ごせるぽけっとを、スタッフ、ママたち、みんなで作っていけたらいいなと思っています。

ご利用案内

マップ
開設日・時間

月~金(祝日・年末年始・お盆・月末頃お誕生日会の午後はお休み)

10:00~15:00 (ご都合に合わせてご利用ください)
※午前7時の時点で、中予地方に警報(大雨・洪水・暴風・暴風雪)が発令されている日は、お休みとさせていただきます。

活動

子育て中の親子(概ね3歳未満)の交流
開所時間中は自由に利用できます。スタッフが常駐していますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ぽけっとクラブ
月ごとの制作や絵本の読み聞かせ、親子で参加できるイベントを実施しています。

情報誌等の発行
「ぽけっと」の活動内容やスケジュール、地域の子育て支援関連施設の情報や本学の地域向けイベント情報などを掲載します。

その他
絵本の読み聞かせ、子どもたちとの制作などを行います。
学生との交流も実施しています。

利用料

無料(登録料100円※初回のみ)