2025年4月22日(火)看護学科3年生の老年期の看護Ⅲ(技術演習)の演習として、大学周辺の町内会の65歳から90歳の24名の皆様にご協力いただき介護予防教室を開催しました。加齢的変化に合わせた身体・認知機能の維持・向上を目的とした企画を考え、自作の道具を作成し実施いたしました。参加者からは、「去年と違うレクリエーションで今年も楽しめました!」「また来年もくるね!元気でいなくっちゃ!」との評価をいただき、学生たちは地域の方々から学びを得るとともに貴重な交流機会となりました。
今後も地域の方々とともにある大学として、大学行事や地域行事への参加を通じた相互交流を大切に成長する看護学部でありたいと思います。
2025/05/16