看護学部
看護学科
取得できる資格
看護師・保健師(選択制)の
国家試験受験資格
・日本赤十字社の
認定資格の取得ができます。
取得できる資格の一覧
地域住民やさまざまな専門職との連携ができる看護師
看護師には、医師やその他の医療スタッフと連携し、患者一人ひとりの日々の変化を細やかに見守り、専門的な知識と五感で判断する高度な能力が求められます。また、超高齢社会に伴い、質の高い医療を望むとともに、住み慣れた地域で自分らしく生活しながら療養したいと希望する人々が増えており、病院、高齢者施設、在宅などあらゆる療養・生活の場で看護の力が必要とされています。 看護学科では、現代の様々な医療・看護のニーズに対応するために、高度な医療の知識と的確な看護スキル・豊かな人間性を兼ね備えた看護師を育成します。
地域の健康ニーズの担い手として期待される保健師
保健師はその地域の健康課題について分析を行い、地域住民の疾病の予防、健康の維持・増進のために、健康教育や保健指導、健康相談、家庭訪問などの地域看護を行います。
また、学校や企業などで学校保健や産業保健活動も行います。このほか、NPO活動など海外での活躍も期待されています。
※保健師課程の「選択制」について
本学では、保健師課程に「選択制(定員15名)」を導入しています。保健師国家試験受験資格の取得を希望する学生には、3年次前期に別途定める方法により選考を行います。なお、保健師課程選択者は、本学を卒業するために習得しなければならない128単位に加えて保健師課程必修科目の単位を修得する必要があります。
- 養護教諭二種免許状(保健師免許取得後申請により取得)
- 第一種衛生管理者免許(保健師免許取得後申請により取得)
指定された科目の単位の修得によって、以下の認定資格が取得できます。
日本赤十字救急法救急員
日本赤十字健康生活支援講習支援員
日本赤十字幼児安全法支援員
日本赤十字水上安全法救急員Ⅰ
資格取得のサポート体制
「聖カタリナ大学松山市駅キャンパス」に建設された看護学科新校舎は、それぞれ地上5階建ての講義棟と研究棟の2棟からなり、基礎、成育、成人・老年、在宅など領域別の実習室を完備しています。また、200名収容可能な大講義室では、市民講座やフォーラムなどの開催も予定しています。
さらに、講義棟1階には看護学や医学の専門書を中心とした図書館分館を設置し、教育研究活動に役立てるとともに、一般の方々へも開放するなど、地域医療の情報発信基地としても活用していきます。学生ラウンジや学生専用ロッカーも完備し、キャンパスライフを快適に過ごせる空間となるよう工夫されています。
大学案内・入学試験要項(願書含む)など
資料をご希望の方は、
入試課までご請求ください。
無料でお送りします。