資料求

資料請求

お問合せ

お問合せ

大学案内

組織・教員一覧

川島 美保Kawashi  Miho

大学院 看護学研究科看護学専攻 教授

看護学部 看護学科 教授

プロフィール
自己紹介・学生へのメッセージ

看護学は、人のLife(生命・生活・人生)に深く関わる仕事です。

それゆえ、看護学は人間学でもあると思っています。数多くの出会いの中で、子どもたちが教えてくれた『未来に生きる生き方』と『可能性を現実にする生き方』が私の人生の道標となっています。きっと、人として、幾重にも磨かれ、自分の可能性が拡がる4年間、そして、2年間になることでしょう。一緒に磨き合えることを楽しみにしています。

 

担当科目

(学部)

  • 看護理論
  • 人間の成長と発達
  • 小児看護学概論
  • 小児看護方法論
  • 小児看護技術演習
  • 成育看護学実習Ⅱ(小児)
  • 健康療養支援実習
  • 看護研究Ⅰ
  • 看護研究Ⅱ
  • 地域連携統合実習

(大学院)

  • 看護理論特論
  • 看護研究方法特論
  • 成育看護学特論
  • 成育看護方法特論
  • 専門演習
  • 特別研究Ⅰ
  • 特別研究Ⅱ
学歴
  • 高知県立女子大学家政学部看護学科卒業
  • 高知県立女子大学大学院看護学研究科 小児看護CNSコース修了
学位
  • 学士(看護学)
  • 修士(看護学)
資格
  • 看護師・保健師
  • ベビーマッサージインストラクター
  • 育児セラピスト
  • プロフェッショナル・ウェルネスコーチ
  • NLPプラクティショナー
  • 発達障害支援コーチ
職歴・研究歴
  • 高知大学医学部附属病院 小児科・歯科口腔外科病棟 看護師
  • 高知県高知市組合立高知中央病院 小児科外来 看護師
  • 高知大学医学部看護学科 助手
  • 高知大学医療学系教育研究部(学部・大学院) 講師
  • 高知大学大学院総合人間自然科学研究科(修士課程)看護学専攻 実践助産学課程講師(兼担)
  • 日本赤十字豊田看護大学 准教授
  • 日本赤十字豊田看護大学大学院 准教授
  • 聖カタリナ大学人間健康福祉学部看護学科 准教授
  • 姫路獨協大学看護学部看護学科非常勤講師
  • 熊本学園大学商学部商学科「基礎演習」講師
  • 聖カタリナ大学大学院看護学研究科看護学専攻 准教授(兼担)
  • 聖カタリナ大学看護学部看護学科 教授
  • 聖カタリナ大学大学院看護学研究科看護学専攻 教授(兼担)

 

所属学会
  • 日本看護科学学会
  • 日本看護研究学会
  • 日本看護教育学会
  • 日本家族看護学会
  • 日本保健医療行動科学会
  • 日本小児保健協会
  • 日本小児看護学会

 

研究分野
  • 小児看護学
  • 小児保健
  • 家族看護学
  • 看護教育学
  • コーチング
  • 看護哲学
主な著書・論文

(著書)

  • ナーシング・グラフィカ 小児看護学①小児の発達と看護,初版~第7版,メディカ出版,2023
  • 「看護者に期待されるもの」シリーズ④ 聴く力,ふくろう出版,2022
  • アクティブラーニングを創るまなびのコミュニティ 大学教育を変える教育サロンの挑戦,ナカニシヤ出版,2016
  • G-supple場面でまなぶ 小児看護学,改訂第2版,メディカ出版,2012
  • 小児看護 子どもの栄養管理と食支援―NSTへの足がかり―,7月臨時増刊号,へるす出版,2009
  • これからの看護管理 マネジメントに活かす理論と実践 改訂第2版,メディカ出版,2007

(論文)

  • 「愛と真理」を生きるーシエナの聖カタリナのナラティヴからー,聖カタリナ大学キリスト教研究所紀要,24,1-27,2021(単著)
  • 小児看護学実習において「実践と理論の統合」を必要とする学習課題の構造,日本看護科学学会誌,40,474-483,2021(共著)
  • 保育所看護職者の専門職として期待される保育保健活動と役割行動の現状,日本小児保健研究,77(6),653-664,2018(共著)
  • ともに幸せに向かうコーチング-ありたい未来を惹き寄せる自分になる,日本保健医療行動科学会雑誌,31(2),25-30,2016(単著)
  • 小児看護学実習における看護実践と理論を結びつけるための指導方法の検討,日本看護学教育学会誌,26(1),79-88,2016(共著)
  • 学生の自律性を促す小児看護学実習における教育実践報告,高知大学教育論集16,1-6,2012(単著)
  • 小児慢性疾患の同胞をもつ青年期のきょうだいが得る糧,日本小児看護学会誌,20(1),1-8,2011(共著)
  • 健康とはー自己と環境と調和交響曲ー,キャリアと人生観「看護専門職の人生を育むもの」シリーズ,3(1),インターナショナル看護哲学研究会,55-60,2008(単著)
学内の担当校務
  • 教務委員会(大学院兼務)
  • SD委員会(大学院兼務)
  • カリキュラム評価・検討委員会
  • アドバイザー(2年・4年)
社会活動

(委員)

  • 愛媛大学教育学部附属特別支援学校外部評価委員

 

(受賞歴)

  • 2012年12月 日本アタッチメント育児協会2012子育て支援部門優秀賞
  • 2013年6月  高知県看護協会協会長賞 

 

 

(講演・研修)

  • 高知県放射線技師講習会 講師
  • 四国電力社員研修 講師
  • 教員免許状更新講習 講師
  • 高知江ノ口養護学校人権教育研修会 講師
  • 韓国中央大学セミナー 講師
  • 高知県立香長中学校キャリア・チャレンジデイ 講師
  • 高知医療再生機構看護職・コメディカル研修 講師
  • 県立南宇和島中等教育学校 講師
  • 聖カタリナ学園高等学校 講師
  • 愛知県立大学看護学部FD研修 講師
  • 杏林大学医学部産婦人科学教室・男女共同参画推進室共同講演会 講師
  • 教育サロン研究会 講師
  •  公立・私立病院、公立・私立大学、看護協会にて、コーチング研修や実地指導者研修・プリセプター研修・管理者研修を実施しています。
     導入病院では、新人離職率が2年連続0%など大幅に減少しています。
     これまでの受講者は、看護師を主として、医師、薬剤師、管理栄養士、理学療法士、作業療法士、介護士、事務職員など医療職全般の方となっています。
     新人教育や現任教育などご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。