組織・教員一覧
大城 卓也Oshiro Takuya
人間健康福祉学部 健康スポーツ学科 講師

- 自己紹介・学生へのメッセージ
-
【自己紹介】
私は経営学を基礎とした組織分析の視角から、組織メンバーの行動メカニズムを解明することをテーマに研究をしています。プロ野球やJリーグなどのプロスポーツはもちろん、学生アスリートなどのスポーツ組織を主な対象として量的・質的な調査の双方から研究に取り組んでいます。さらに、スポーツ選手だけでなく、スポーツで地域を活性化させる研究にも取り組んでいます。また、聖カタリナ大学硬式野球部のコーチもしています。彼らの大学日本一に向けた歩みについても興味深い研究分野となっています。【学生へのメッセージ】
本学で学ぶ学生には、多くのことにチャレンジしてほしいと心から思っています。その一歩を踏み出すことはとても勇気のいることです。しかし、そこから得られる学びは一生の財産となり、一緒にチャレンジした仲間もまた、財産となります。本学での4年間で多くの人と出会い、チャレンジし、学び、一生の財産づくりに充ててください。そして、卒業後に素晴らしい人生を歩んでください。本学にはその環境がそろっています。そのために精一杯サポートしていきます。一緒に頑張っていきましょう。 - 担当科目
-
- 体育スポーツ行政論
- スポーツ経営管理論
- スポーツ組織論
- スポーツリーダーシップ論
- スポーツ健康インターンシップ
- スポーツマーケティング論、ソフトボール
- 学歴
-
- 順天堂大学スポーツ健康科学部スポーツマネジメント学科 卒業
- 順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科博士前期課程 修了
- 学位
-
- 修士(スポーツ健康科学) 順天堂大学
- 資格
-
- 中学校第一種教員免許状(保健体育)
- 高等学校第一種教員免許状(保健体育)
- 中学校専修免許状(保健体育)
- 高等学校専修免許状(保健体育)
- 職歴・研究歴
-
- 2018年4月 聖カタリナ大学人間健康福祉学部 助教
- 2021年 聖カタリナ大学人間健康福祉学部 講師(現在に至る)
- 所属学会
-
- 日本体育学会
- 人類働態学会
- 研究分野
-
- スポーツ経営学
- 組織行動学
- 経営組織学
- 経営管理論
- 組織開発論
- 野球
- 主な著書・論文
-
【論文】
- 共著(査読有)『システマティックレビューによるスポーツ人間工学研究の俯瞰』:人間工学,51,1,pp14‐23.
- 共著(査読有)『スポーツを通じた大学と地域の連携-聖カタリナ大学と北条地域の連携-』:人間文化研究所,24,pp49-61.
- 単著(査読有)『日本野球界の発展に向けて-聖カタリナ大学硬式野球部を追う-』
【著書】
- 編著『大学生のための健康・スポーツの基礎知識』:創風社出版,pp62-66
- 学内の担当校務
-
- 学生生活委員会
- 就職委員会
- 教職課程委員会
- 社会活動
-
- 聖カタリナ大学硬式野球部副部長兼コーチ