資料求

資料請求

お問合せ

お問合せ

大学案内

公開講座

2025年度 愛媛銀行寄付講座・聖カタリナ大学「風早の塾」 テーマ「SDGs:持続可能な未来を目指した人生100年時代のライフデザイン」

日程
2025年9月26日(金)〜11月28日(金) 全8回
会場
聖カタリナ大学 松山市駅キャンパス(松山市永代町10-1) 聖ドミニコ館看護学科講義棟5F大講義室052
主催
聖カタリナ大学
受講料
無料
申込方法
事前申込み不要
お問い合せ
お申込み

〒790-0022 愛媛県松山市永代町10-1  聖カタリナ大学松山市駅キャンパス事務部局
TEL(089)947-0502 

※講師等の都合により、講義順等が変更される場合があります。
※駐車場がございませんので公共交通機関でお越しください。
中止の場合は、本学ホームページよりご案内させていただきます。

   

令和3年12月に株式会社愛媛銀行と学校法人聖カタリナ学園(聖カタリナ大学)は、SDGsの推進に関する連携協力協定を締結しました。
この度、同協定の一環として愛媛銀行のご支援を受け、産官学連携事業(愛媛銀行・松山市・聖カタリナ大学)として公開講座を開講(全8回)いたします。
つきましては、全体テーマを「SDGs:持続可能な未来を目指した人生100年時代のライフデザイン」に掲げて、9月26日(金)14:40~より開講します。
学生に加えて一般市民の皆様も聴講できますので、ご来場ください。事前申込み不要。

学校法人聖カタリナ学園創立100周年記念事業
2025年度愛媛銀行寄付講座 聖カタリナ大学公開講座「風早の塾」
テーマ:SDGs:持続可能な未来を目指した人生100年時代のライフデザイン
産官学連携事業(松山市・愛媛銀行・聖カタリナ大学)

 

No

開講日時

講師名・肩書き

講演テーマ

1

9月26日(金)
14:40~16:10

開講のあいさつ
愛媛銀行 常務取締役  秋山 剛克氏
聖カタリナ大学学長 坂原 明氏
東京大学高齢社会総合研究機構 特任研究員 
               酒谷 薫氏

 

 

中年と高齢者では認知症予防が異なる

2

10月3日(金)
14:40~16:10

世界最高齢プログラマー 若宮 正子氏

世界最高齢プログラマーに学ぶ!人生100年時代の楽しみ方

3

10月10日(金)
14:40~16:10

ヤマキ株式会社 商品開発部 
 かつお節・だし研究所所長 
             来島 壮氏

かつお節の力-驚くべき健康効果

4

10月17日(金)
14:40~16:10

聖カタリナ大学非常勤講師 定松 修一氏

健康寿命を延ばすらくらく運動

5

10月31日(金)
14:40~16:10

日本セルフプロデュースメイク協会代表 
             星 泰衣氏

魅力UP!エイジレスセルフプロデュースメイク

6

11月7日(金)
14:40~16:10

愛媛銀行ソリューション営業部 副調査役 
             森 敬嗣氏

生活を豊かにするお金の知識と習慣

7

11月14日(金)
14:40~16:10

元福岡女学院看護大学教授 穴井 めぐみ氏

笑いヨガで健康な毎日をつくる

8

11月28日(金)
14:40~16:10

菅井内科 副院長 北野 克宣氏
閉講のあいさつ
聖カタリナ大学学長 坂原 明氏

ヘルシー・エイジングのすゝめ~疲労蓄積や睡眠障害の怖さと対策を知ろう~

       

 

参加無料 事前申込不要

会場:聖カタリナ大学 松山市駅キャンパス(松山市永代町10-1) 聖ドミニコ館看護学科講義棟5F大講義室052

後援:愛媛県・松山市・(公財)松山市文化・スポーツ振興財団・愛媛県教育委員会・南海放送・愛媛県看護協会