組織・教員一覧
髙橋 永子Takahashi Eiko
人間健康福祉学部 看護学科 教授
大学院 看護学研究科看護学専攻 教授
- 自己紹介・学生へのメッセージ
-
看護職には、深い人間理解力と看護の専門知識・技術と共に、社会学や心理学、メンタルサービスの知識が必要となります。大学ではこれらの基礎を学びます。また、看護職には継続して学習することが求められており、その学習経験を自分の人生に活かせる職業だと思います。看護職としての職業生活と生活全体とのバランスをどのようにとるのか、自己のキャリア開発について「看護教育論」の講義を通して共に考えていきましょう。
- 担当科目
-
大学院
- 看護理論特論
- 看護マネジメント特論
学部
- 看護教育論
- 学歴
-
- 国立高知病院附属高等看護学院卒業
- 高知大学大学院医学系研究科修士課程看護学専攻修了
- 神戸女子大学大学院文学研究科教育学専攻博士後期課程単位取得後退学
- 学位
-
- 修士(看護学)
- 資格
-
- 看護師免許
- 介護支援専門員
- メディカルリスクマネジヤー
- プロジェクトマネジャー
- 職歴・研究歴
-
- 高知大学医学部看護学科准教授 (基礎看護学)
- 高知大学医学部看護学科教授 (基礎看護学)
- 高知大学大学院医学系研究科看護学専攻修士課程教授
- 福山平成大学看護学部教授 (基礎看護学)
- 福山平成看護学部 特任教授
- 聖カタリナ大学人間健康福祉学部看護学科教授
- 聖カタリナ大学大学院看護学研究科看護学専攻教授
- 所属学会
-
- 日本看護学会
- 全国看護管理・教育・地域ケシステム学会
- 研究分野
-
- 看護師の人材育成や職務遂行への支援
- 看護師のキャリア発達支援
- 組織におけるリーダーシップ
- 主な著書・論文
-
著書
- 共著 Nursing BIZINESS 師長が知っておきたい 健康管理のキホン、MCメディカ出版、2014.
- 共著 看護人材育成、日総研、2014.
- 共著 看護過程と看護記録、日総研、2013.
- 共著 これからの看護学概論、ふくろう出版、2010.
- 共著 これからの看護管理、メディカ出版、2009.
論文
- 坂本和子、髙橋永子:中堅看護師のキャリア意識に影響する要因についての研究、看護保健科学研究誌17(1)、48-55、2017.
- 畠中ゆかり、髙橋永子:看護専門学校における新人看護教員のメンタリングの体験に関する研究、キャリアと看護研究、6(1)、14-23、2016.
- 寺下憲一朗、和田庸平、栗原幸男、髙橋永子:高知大学医学部看護学科の卒業生の動向調査 ―1期生から13期生を対象としてー、高知大学看護学会誌、(9)1、9-22、2016.
- 吉永恵子、髙橋永子:昇任後3年未満の看護師長が受けたメンタリングの体験、第42回日本看護学会論文集(看護管理)、20-23、2012.
- 元吉ひとみ、髙橋永子:中小規模病院における看護部長のリーダーシップ、第41回日本看護学会論文集(看護管理)、254-257、2012.